仮想計算機構

IT業界と無縁な派遣社員のブログ

JavaScript

ボグダノフ写像の可視化

ボグダノフ写像は以下で定義されます。 シミュレーション Wikipediaにならってパラメータを に設定しました。下記の範囲に点を20x20=400個配置し、各点の軌跡を描画します。 結果は以下のとおりです。 プログラム <html> <body> <script type="text/javascript" src="bogdanov.js"></script> </body> </html> /* Bogdanov Map */ const WIDTH = 6…

レスラー方程式

レスラー方程式は以下で定義される連続力学系です。ここでドット記号は時間 t での微分を表すこととします。連続時間ではシミュレーションできないので時間を0.02ずつ増やしてシミュレーションしました。また、パラメータは としました。以下シミュレーショ…

MathJaxの数式表示を後から変えてみる

下記サイトを参考に、MathJaxで数式を表示し、あとから数式の表示を変えてみます。 Webの数式表現 javascript - 数式をJavascriptから読み込んでHTML上に表示させたい(MathML+MathJax) - スタック・オーバーフロー 最初の表示は で、画面をクリックすると に…

Canvasに描いた線をフーリエ級数で表現する

フーリエ級数を用いて絵を描くという試みをいろんなところで見かけます。 一番有名なのは以下の動画でしょうか。 初音ミクを描いちゃったという方もいらっしゃいます。 Bad Apple Curve!! 〜フーリエ記述子でアニメーション作ってみた〜車輪の再発明でいいじ…

ダイクストラ法の可視化

ダイクストラ法の実行過程を可視化しました。 以下、実行の様子です。 サイトからも実行の様子を見れます。 http://riverta.net/gallery/optimization/index.html 参考文献・参考サイト アルゴリズム IT Text 数理最適化 | Ohmsha JavaScript Infinity - Jav…

Beautiful Trigonometryが美しいので再現してみた

↓の動画が面白かったので自分で実装しました。 ↓ここで見れます。 http://riverta.net/gallery/trigonometry/beautiful_trigonometry/main.htmlコードは以下の通りです。 <html> <body> <script type="text/javascript" src="trigonometry.js"></script> </body> </html> const WIDTH = 500; const HEIGHT = 500; const canvas = document.createElemen…

【日記】PythonでOpenCVが使える環境を構築した。

筆者の環境 OS : Windows 10 CPU : Intel Core i5 2.60GHz IDE : VSCode 1.46.1 シェル:Powershell 画像処理とかをやりたいので環境構築。 以下のobikata氏による手順を踏みました。 まずは Git をインストール 今回は Git for Windows v2.27.0 を以下から…

【日記】npmのお勉強

下記サイトのサンプルを動かした。 npmパッケージを使ってみよう! | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート]がっつり勉強するのはもう少し先にしよう。。。

【日記】Node.jsをインストールした

0.筆者の環境 OS : Windows 10 CPU : Intel Core i5 2.60GHz 1.下記サイトにアクセス。 ダウンロード | Node.js 2.Windowsインストーラーをダウンロードする。 3.インストーラーを起動。 これを進めていくと数分でインストール完了。 4.インストール完了の確…

JavaScriptによるチューリングマシン その1

丸岡章氏による著作「計算理論とオートマトン言語理論」のp.148には正しい括弧を受理するチューリングマシンの例があります。ちょっと勉強がてら実装してみます。この本ではテープの記号とマシンのヘッドを1行に並べて表示する「様相」という方法が出てきま…

CanvasによるLangton's Loops

はじめに プログラム 結果 参考文献・参考サイト 自己複製子 動画 デザイン JavaScript はじめに aidairyさんの記事↓に刺激されて自分でも作ってみたくなったのでラングトンのループを再現してみます。 ラングトンの自己複製オートマトン - 人工知能に関する…

バブルソートの可視化

バブルソート可視化。 ソートの過程でswapした要素も可視化しています。 www.youtube.comScreencastifyで動画とったのでとやたら画質が悪いですね。 動画のとり方は今後工夫したいところです。

基数ソートをカラフルな円で可視化する

In-placeではない基数ソートの可視化。 以下、Screencastifyで作った動画になります。 www.youtube.comコードはぐちゃぐちゃですが一応↓にあります。 jsfiddle.net 参考文献・参考サイト アルゴリズム 基数ソート - Wikipedia 奥村晴彦『C言語による標準アル…

バブルソートをカラフルな円で可視化する

円を使ってバブルソートを可視化しました。

Canvasによるバブルソートの可視化

CanvasのRectangleを使ったアニメーションを以前作りました。*1今回はそのプログラムを利用してバブルソートを可視化してみました。何番煎じだよって感じではありますが、車輪の再発明も大事ってことで。 *1:https://riverta1992.hatenablog.com/entry/2020/…

Canvasのアニメーションで遊ぶ Rectangle編

続き*1です。 カラフルな四角形を使ってアニメーションを作ります。 四角形が右下に向かって少しずつ動いていきます。 *1:https://riverta1992.hatenablog.com/entry/2020/05/16/114417

Canvasで円を描くよ

Schemeで図形を描くのに疲れたのでCanvasの勉強を始めました。 扇形をつなげて円を描いてみます。 扇形をシャッフルしてみます。 参考文献 ・扇形の描画 https://tech-blog.s-yoshiki.com/entry/101 ・色の指定 http://www.htmq.com/canvas/strokeStyle.shtm…

JSFiddleを試してみる

jsdoitが無くなってしまったことをいまさら知りました。 今回はJSFiddleを試してみます。 jsfiddle.net まずはメールアドレスでSign Upします。登録しなくても試すことはできますが、今回はブログへの埋め込みを試す意味もあるので。 登録が済んだら以下のよ…